ぽれやぁれ ありがとうございました!
2/7は高円寺ぽれやぁれにて、投げ銭ライブでした。お越し下さった方々ありがとうございました!!読んでくださってる皆様も!!ありがとうございます!!
投げ銭ってことに甘んじてやりたいことやり放題でした!笑
そしてとにかく、ぽれやぁれ特製、野菜丼が美味しすぎて皆様にもご紹介したいので、またここでライブやろうと思いますw
店内も木に囲まれてて、とても落ち着く。
ほらほら!!これです!!
私結構肉食なんですが(笑)野菜だけでこんなに美味しい、野菜だけだからこそこんなに美味しい!味のバリエーションもあって。ぜひ食べて見てください!笑
そして、音楽の内容の方ですが!!!
今回は早川峻さんにパーカッションでご一緒して頂きました^_^わたしのCDタカラバコの方にもパーカッションで参加して頂いているのですがライブでは初!!
ですが、技術はもちろんのこと、なんだかんだ知り合ってからは長いので心も音の方も落ち着いて演奏できました!ありがたい!!
一番最初の曲は
⭕️悲しくてやりきれない
ザ・フォーク・クルセダーズの曲。コトリンゴさんのバージョンを参考に、ひとりで!!
こないだ買ったばかりのルーパーという機材を使ってその場でピアノや歌などの短いフレーズを多重録音させて、最終的にはケンハモ吹いてました。笑
まだぎこちないけど、面白いものをまた手に入れてしまいましたー✌️️✌️️✌️️
ここからは早川さんの登場⭐︎
⭕️うたう
⭕️キミ、海
⭕️セロリ(山崎まさよし)
⭕️群青と橙の間で(ピアノ&パーカッション)
この日は持ち込みのシンセと、ぽれやぁれにある、日本製の珍しいアップライトピアノを使いました!
休憩を挟んで、ここでピアノソロ。
⭕️マイフェイバリットシングス
⭕️Why don't know (ノラ・ジョーンズ)
ピアノ上手くなりたいのでこのコーナーは続けていきたいです。笑
セトリに統一性がありませんが!お許しを🙇
洋楽のピアノソロも今やりたいことの一つであります💡
ここからはバレンタインデーが近いので恋の曲だったりそんな曲を^_^
⭕️かがみ
⭕️チョコレートディスコ(パヒューム)
⭕️otome
⭕️バレンタインキッス (国生さゆり)
チョコレートディスコはschroeder headzと土岐麻子さんのバージョンを参考に!!ピアノもすごくかっよくて弾いててとても楽しかったーー!!早川さんも色々遊んでいました^_^
そして、予定通りの(笑)アンコールは
⭕️けいおう井の頭線PM2:00
ぽれやぁれとは"ゆっくりで大丈夫"という意味が込められていて、なんだかシンクロするなーと思っていました^_^
そしてそして、この日はなんと!!突然のコンガ叩けるか抜き打ちテストがありまして、音大生としてギリギリ合格した模様です。笑
色々統一性のないライブでしたが、やりたいことの切り端を寄せ集めた、投げ銭ライブでした!^_^⭐︎
投げ銭ライブでは特に、その時気になってるものを出していく、そんなライブになっていると思います!
次の投げ銭ライブは2/18弾き語りライブと
3/3鍵盤ハーモニカライブがあります!(詳細はスケジュール欄にあります!)なんかふらっときちゃったみたいなそんな感じでまた遊びにいらしてくださったら嬉しいです!
それではーーー!!
また!!^_^ありがとうございました!!
菊乃
0コメント